04139-150829 ビブラムファイブフィンガーズのリアル店舗〈写真は「GR II」とiPhone 6 Plus〉
https://www.flickr.com/photos/shio/20428204934/in/datetaken/ https://farm6.staticflickr.com/5749/20428204934_aa63ef85d6_z.jpg
shioがいつも履いている5本指靴「ビブラムファイブフィンガーズ(Vibram FiveFingers)」。2009年にヨットで使い始め、2012年の8月からは1年365日のうちスキー場以外の100%で、このビブラムファイブフィンガーズを履いて生活しています。
+ → 04028-150510 ビブラムファイブフィンガーズを履く効用にあと2つ気づいた〈写真はGR〉
+ → 04053-150604 【ビブラムファイブフィンガーズ】を初めて買った方へ
+ → 03595-140227 ビブラムファイブフィンガーズの効用・買い方・使い方・歩き方
+ → 04058-150609 ビブラムファイブフィンガーズで実感する効用
+ → 04008-150420 ビブラムファイブフィンガーズで歩くときの姿勢と重心
+ → 03598-140302 ビブラムファイブフィンガーズで起立と歩行の仕組み
+ → 03891-141214 スーツ×手ぶら×ビブラムファイブフィンガーズで足もポッカポカ
+ → 03917-150109 この冬もっとも多いビブラムファイブフィンガーズへの質問(写真はシグマ「dp1 Quattro」)
+ → 03707-140614 shioの「ビブラム愛」が記事になりました
+ → 02987-130114 ビブラムファイブフィンガーズにして感じる変化
+ → 02851-120831 ビブラムファイブフィンガーズ、超快適
+ → 02863-120912 ビブラムファイブフィンガーズは靴擦れなし
+ → 03078-130415 ビブラムファイブフィンガーズの効用
+ → 02876-120925 ビブラムファイブフィンガーズは足がむくまない
+ → 02979-130106 靴、7足、廃棄しました
+ → 04071-150622 腰痛がなくなったのは「アーユル」椅子と「ビブラム」靴のおかげかも〈写真はdp1 Quattro〉
+ → 03981-150324 花粉症、どうやら本当に治りました〈写真はiPhone 6 Plus〉
+ → 03627-140331 インフルエンザに罹らず、花粉症も発症しないワケ
「どこで買えるのですか」との質問を受けるのですが、基本はオンラインショップ。全モデル、全色、全サイズ、購入できます。
+ → ビブラムファイブフィンガーズ公式サイト
+ → 公式オンラインショップ
実店舗でも少しだけ売られています。
+ → 取り扱い店舗
shioはたまに、新宿ビックロの8階にあるアートスポーツに立ち寄ります。
サイズは自分の足を実測します。壁にかかとを付けて、メジャを当て、最も長い指までの長さを測り、それに0.7〜1cmプラスした長さを把握。次に下記の「サイズガイド」で該当するサイズを見つけます。Vibram社はイタリアのメイカーなので、サイズ表記はEU式です。
+ → 正しいサイズの選び方
+ → サイズガイド
https://www.flickr.com/photos/shio/20811503428/in/datetaken/ https://farm1.staticflickr.com/575/20811503428_d9b4da07ea_z.jpg
そのオンラインショップが不定期に、「Pop Up Shop」というリアル店舗を開店します。前回は5月、その前は3月。
+ → 04037-150519 ビブラムファイブフィンガーズの4日間限定ショップ開催決定!!
+ → 3984-150327 ビブラムファイブフィンガーズ2015年モデル発売イベントで2足購入
今回、8月26日〜30日の5日間、またPop Up Shopが開催されました。
+ → 第5弾 ポップアップショップin原宿 8月26日~30日(5日間限定)
shioはカンボジアから帰国した29日、成田空港から原宿に直行。下記の2足を購入しました。どちらもサイズは「M45」です。
+ EL-X
+ Trek Ascent Insulated
https://www.flickr.com/photos/72287615@N00/20477462066 https://farm1.staticflickr.com/323/20477462066_98d1124c98_z.jpg
実は、2009年から主にヨット・カヌーなどの時に履いていた「CLASSIC」というモデル(サイズはM43��が、今年の野尻小学生キャンプの途中に壊れてしまいました。
+ → 01729-090804 5本指シューズ
ソウルとアッパーボディが剥がれてしまったのです。でも6年履いたら御の字です。そこで代わりを探してたどり着いたのが「EL-X」。
購入して試し履きしてみたら、思いのほか快適。ソウルが薄く、アッパーのフィット感も高いため、数あるビブラムファイブフィンガーズの中でももっとも裸足感覚に近い。気に入って、日常的に素足で履いてます。水はけが良いので、雨の日も快適。
一方、Trek Ascent Insulatedはその対極のモデル。内側がウール素材なのであったかい。撥水加工が施してあり、ソウルは氷上でも滑らないとのふれこみ。都内で雪が降ったらこれを履けば良いし、今まで、唯一ビブラムファイブフィンガーズを履けなかったスキー場でも快適なはず。サイズのあるうちに、即行購入です。
shioが履く靴はビブラムファイブフィンガーズのみ。毎日の快適と健康を買っております。
https://www.flickr.com/photos/shio/21202350025/in/datetaken/ https://farm1.staticflickr.com/722/21202350025_189f13490b_z.jpg
Apple iPhone
[RICOH GR2015]
#2015/09